- マーケティング
- 2023.06.26
LINE公式アカウントを活用して集客に繋げよう!
こんにちは!翼です!
今回は「日本国内で利用率No.1のSNS ”LINE”を使った集客までの道のり」についてご紹介させていただきます!
この記事を読めば、活用すべき理由をはじめ、登録者を増やすテクニックまで分かります!
それでは早速行きましょう~
1.LINE公式アカウントを集客に活用するべき理由
①ユーザー数が多く、10代から60代まで幅広く使用されている
1つ目はなんと言ってもユーザー数の多さです。国内でのユーザー数がNo1のSNSで、月間9,500万人以上(2023年3月末時点)の人が利用しています。
年齢層も10~60代が8割~9割、60 代で8割、70 代でも約7割の方々が利用されています。
「出典:LINE利用率8割超え:10~50代まで8~9割が利用」
②LINEで気軽にお問い合わせをしたい方が増えている
2つ目は利用者がLINEでのお問い合わせが便利だと感じていることです。
LINE株式会社の独自調査によると、店舗へのお問い合わせ方法で便利だと感じる方法は、以下のような結果になりました。
第1位:LINE(38%)、電話(38%)
第2位:お問い合わせフォーム(15%)
第3位:Eメール(6%)
実際に私が担当しているお客様も早いし楽だと言われることが多く、今ではほとんどのお客様がLINEでの連絡になっています!
家族や友人とのコミュニケーションにも利用されるので見逃すことが少ない事もポイントですね!
③お客様との距離を縮められ、リピーター獲得に繋がる
LINE公式アカウントは様々な機能があるのでクーポンなど、効果的なキャンペーン施策を打つことで、お客様との距離を縮められます。
例えば、小売業の場合だとお正月にお年玉プレゼント企画の情報を配信したり定期的な割引クーポンを配布したりなども効果的です。
また小売業だけでは無くBtoBの企業様にもこれからは必要な時代になってくると思います!
例えば、製造業の場合だと、作業の空きが出る際に、『この期間での発注なら翌日納品!先着何型まで!』などの情報発信を一斉にしてみても良いかもしれません。
↑行なっている企業が少ないので、チャレンジしてみると先駆者になれるかも?
④全ての機能を無料ですぐに使うことが出来る
LINE公式アカウントは、無料で始められ、無料プランでも全ての機能を利用することが可能です!機能にはクーポン・ショップカード・抽選・アンケート・配信効果の分析など様々な種類があります。まずは機能を試してみたい方でも運用をテストすることが出来るので試してみてはいかがでしょうか?
2.集客に繋がるための全体像と対策を把握しよう
図の通り、集客(行動)までには3つの段階が必要になります。
ここからは、段階別にどのような方法で集客に繋げていくのかをご紹介します!
それでは行きましょう!
3.LINE公式アカウントで集客に繋げる方法
①HP・SNS・店頭などを上手く使いLINEの存在を知ってもらう
LINE公式アカウントを持っていることを知らせなければ、誰も登録してくれません。HPやSNS、店頭などでLINEの存在を宣伝しましょう!
STEP1:HPにLINE登録用ページを作成する
STEP2:チラシやバナーを作成して案内する
引用:『https://www.pref.tochigi.lg.jp/c05/kouhou/line.html』
引用:『https://raspa-nishiyamato.com/info/line-official-account』
STEP3:店舗がある方は店内でポスターの掲示やステッカーを貼る
店内で大々的にポスターを掲示したり、お客様の目線を意識してステッカーを貼ったりなどの工夫をして認知してもらうようにしましょう。
引用:『LINE for Business』
②メリットを提示してLINEを登録してもらう
知ってもらったら次はメリットを定時して登録に繋げましょう!
③登録した方が求める情報を発信する
引用:『LINE for Business 事例 BOTEJYU Group ホールディングス株式会社』
登録しているだけで、いつでも割引だったりなど、ユーザーの気持ちになったクーポンを考えてみると効果的です!
4.まとめ
LINEをより多くの人に知ってもらい、登録してもらうことで、最新情報をすぐに届けたりユーザーとの信頼関係を築いたりする事が可能です。
顧客満足度が高まり、リピート率を上げていけるので是非チャレンジしてみてくださいね!
シークではWEBサイトの制作はもちろん集客UPのお手伝いをしています。
興味がありましたら、いつでもご連絡ください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
記事が面白かったらいいね!
関連キーワード
この記事を書いた人
横浜のホームページ制作会社
株式会社シーク
ディレクター
翼
関わったひとみんなが幸せになれるよう心を込めてディレクションします。