- ライティング
- 働き方
- 営業術
- 2022.04.18
企業ブログ管理人が教える!ブログ運用方法&メリットを解説!企業ブログで本当に大事な部分とは!
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
すべての時間帯の方にご挨拶を!でおなじみの大地です!
今回は、企業ブログの運用を担当しているあなたへ!このコキャクルブログを管理している私がブログの運用方法&メリットを解説しようと思います!
ブログを更新するのは大事というのは理解してる!!
でも中々記事が書けないし、更新するの大変…
そう思っているあなた!特にあなたに読んでほしい…
こうすれば良いのか!と理解してもらえたらハッピー!!
では早速レッツゴー!
1、ブログを書く目的をはっきりさせろ!
ブログを更新することは大事!って漠然と理解してる人って意外と多くいます。しかし!なぜ大事なのか!という根本的な意味を理解していない人だらけ!
「何が目的でブログを書くのか」をはっきりさせないとマジで勿体ないですよ…
例えば!
このコキャクルブログ!!
このブログの目的としては「同業者」(デザイナーやエンジニアやディレクター等)の方へ向けて発信しており、社員の人間性や仕事ぶりを発信することで同じ境遇、同じ気持ちの方に一緒に働きたい!と思ってもらえるよう意識しています。
さらにWebサイト制作会社が世の中に星の数ある中で、このブログを通じて社員の人間性や仕事ぶりを発信し、制作を依頼してもらう判断材料の一つとしての目的も一つあります!
ただお知らせを発信する、ただ更新情報を記載するだけのブログではなく、読者にどう思ってほしいのか、何を得てほしいのかを考えて更新することがとても大事です!
2、一人じゃだめ!全員巻き込め!
社長や上司にブログの担当を命じられて「よし!頑張るぞ!」と意気込んでライティングを始めても数日、数週間のうちにネタがない…と更新がストップしてしまうパターンは自分も含め大勢見てきました。
正直そんなの当たり前。毎日スラスラと良い記事が書けるのであればライターになって大活躍出来ますよ。
社内にはいろんな社員がいて、様々な物の見方、考え方があるので全員持ち回りでブログを書くことが大事!
もちろん文章を書くのが得意・不得意あると思いますがそれもそれで人間性が出て良い味になります。
ブログを読むユーザーも飽きずに読みたくなる記事が出来てきます。
弊社も全員持ち回りで記事を書いてます!もちろん部長も!ライティングが苦手な人もいます!記事をチェックして「ここがおかしい。」「ここ書き直して。」と書き直しをすることも数え切れないほどあります。
大変ですが、一人で書くより様々な記事、キャラクター、人間性が発信出来るブログが出来上がっていくんです。
本質も理解せず指示だけする上司には無視しましょう!
3、継続は力なり!
「継続は力なり」という言葉は誰しもが聞いた事があると思いますがブログにおいてピッタリな言葉ランキング第1位!
リスティング広告等の有料広告と違ってブログと言うのはすぐに効果が出るものではありません。
記事を毎日、毎週、毎月、定期的に積み重ねて行くにつれて、様々な記事・キャラクターが詰まったブログになり、読者の信用性も上がって行きます。
ウェブサイトの評価を決めているGoogleも定期的にブログが更新されているウェブサイトの評価も高い傾向にあり、よりたくさんの読者記事を届ける事が出来ます!
どんだけ良い記事を書いても1年に1回のように更新頻度が低いウェブサイトは中々評価されにくい…継続は力なりです!!
(このコキャクルブログも公開後半年くらいでようやく求人に関するお問い合わせや応募がちらほら出てきました!まだまだこれから!)
最後に
企業ブログが大事なのは基本的にはみんな理解してるんですが、本質的な部分(目的)を見失いがちです!
ブログを更新することで、情報を発信する事で何をユーザーに与えられるのか、ユーザーにどういった行動を起こしてほしいのか、目的を持ってライティングを行うことが大事!
ただただ記事を書くのではなく目的を持って書き上げた記事は必ずあなたが届けたい人に届くはずです!
では今回の記事はここまで!
今回のブログを読んで少しでもブログが楽しく、楽に書けるようになったらうれぴよです!
次の記事でお会いしましょう~さようなら~~~
記事が面白かったらいいね!
関連キーワード
この記事を書いた人
横浜のホームページ制作会社
株式会社シーク
コーダー
大地
SEOを意識した構築で集客のお手伝いを致します。